#配列Aで構築されたヒープの要素iをより大きい値に更新
increase(A, i, value):
A[i] ← value
#配列Aで構築されたヒープの要素iからアップヒープ
upHeap(A, i):
while True:
if i ≤ 0: # 根に到達したら終了
break
if A[i] ≤ A[parent(i)]: # ヒープ条件を満たしたら終了
break
swap(A[i], A[parent(i)])
i ← parent(i) # 根に向かって移動
# 要素の増加の使用例
A ← ヒープ条件を満たす整数の列
increase(A, 9, 25)
upHeap(A, 9)